[st-kaiwa1]どうも、3ヶ月で17kgダイエットに成功したツヅルです。[/st-kaiwa1]
高たんぱく低カロリーな冷凍宅配弁当「マッスルデリ」をお取り寄せしましたので、実食レポートしていきたいと思います。
マッスルデリは、「ボディメイク」や「ダイエット」で重要な食事管理を手軽なものにし、40種類もの豊富なメニューで食事管理を手軽なものにしてくれます。
[st-cmemo fontawesome=”fa-bookmark” iconcolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” color=”#757575″ iconsize=”100″]
[/st-cmemo]
マッスルデリには、現在、理想のカラダを実現するために、3つのプランがあります。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]脂肪を減らしながら体を引き締めたり、筋肉をつけたい方への食事プラン。[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や体型を維持したい女性向けの食事プラン。[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]筋肉の成長と回復を促進しながら、さらなる自分の限界に挑戦し、より強く鍛えるための食事プラン。[/st-mybox]
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]
冷凍宅配弁当といえば、ヘルシーで主に健康的に痩せることが目的の弁当が多いなか、マッスルデリの宅配弁当は、増量用、よりたくましくなるための(太るための)プランがあるのが特徴です。さすが筋肉にうれしいマッスル弁当ですね。
[/st-cmemo]
[st-kaiwa1]今回は、LEAN 減量用 5食セットを購入しました。[/st-kaiwa1]
[st-cmemo fontawesome=”fa-bookmark” iconcolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” color=”#757575″ iconsize=”100″]
[/st-cmemo]
ヤマト運輸のクール便で来ます。

ヤマトのクール便
LEAN減量用の中身です。思ったより弁当がずっしりしていました。

マッスルデリの中身
マッスルデリの宅配弁当の食べ方
[st-kaiwa1]めちゃくちゃ手軽で時短になります♪[/st-kaiwa1]
フタをはがさず、電子レンジで温めだけです。
温めの目安時間は、
- LEANサイズ4分半
- MAINTAINサイズ5分半
- GAINサイズ9分
3種類とも、分量の違いで若干時間が違うので注意です。それと、開封時蒸気が出るので、火傷に注意します。
マッスルデリの弁当の表示シールに記載されていますが、公式サイトによると「賞味期限は冷凍保存で3ヶ月以上」となっています。
では、LEAN減量用の実食レビューです。
鶏肉の生姜焼きセット

加熱後の画像
カロリー | 368kcal |
タンパク質 | 35.1g |
脂肪 | 8.3g |
炭水化物 | 34.6g |
鶏肉の生姜焼きセットを食べた感想

鶏ムネ肉のボリューム(^^
鶏肉の存在が存分に出ています(^^♪。鶏肉にボリューム感があって、さすが高たんぱく低カロリー弁当です。ボリュームがあるにも関わらず、生姜が効いているので、さっぱり食べられました。
若干、鶏肉がパサパサで固いように感じたが、しっかりショウガの味がしみ込んでいて、さっぱりとしています。(当然、カロリーの高い鶏皮はありません。)
副菜は豚とセロリの中華炒めも、ショウガの風味がしっかり効いた鶏肉が入っていて、セロリの苦味もなく、ゴマの香りが効いて、食欲をそそります。
普段、玄米を食べないので、最初は違和感を感じましたが、しっかり咀嚼できて、玄米の味を感じることができて、満腹感を感じることができるので物足りなさはありませんでした。
鶏肉豆腐のハンバーグセット

鶏肉豆腐のハンバーグセット
2日目は、鶏肉豆腐のハンバーグセットを食べました。LEAN減量用の中で一番、楽しみにしていた弁当です。
カロリー | 365kcal |
タンパク質 | 36.4g |
脂肪 | 7.1g |
炭水化物 | 37.1g |
鶏肉豆腐ハンバーグセットを食べた感想

電子レンジで加熱後

各素材のアップ
メインの鶏肉ハンバーグは、照焼つくね風です。豆腐と鶏肉で合わせたつくねハンバーグに酸味の効いたトマトースがたっぷりかかっています。
ハンバーグはとても柔らかくて、ジューシーです。中身もしっかり鶏肉が詰まっていて肉汁がしたたり落ちました。淡泊になりがちな鶏肉豆腐もトマトソースの酸味でバランスが良くなり、とても美味しかったです。ご飯とすごく合いますね。
副菜は鶏むね肉をほぐしたものと、パプリカやアスパラなどの野菜を合わせたもの。パサパサで味気ない鶏むねがこんなに美味しく食べやすくなるなんて、レシピが知りたいです。でも、美味しいのに量が少ないのが残念。あっという間に食べてしまいました。ちょっと物足りなさを感じるかも・・・
タンパク質がたっぷり摂れて、筋トレの前後に重宝するお弁当です。
ジェノバパスタセット

ジェノバパスタ
3日目は、メインがパスタのジェノバパスタです。普段、家でバジルのパスタを食べることが無いし、減量中にパスタが食べられるのはうれしいです。
カロリー | 368kcal |
タンパク質 | 30.1g |
脂肪 | 15.0g |
炭水化物 | 30.5g |
ジェノバパスタセットを食べた感想

レンジで加熱後

各素材のアップ
今回は、玄米ではなくパスタになっています。加熱後は、ちょっとパスタどうしで固まってしまいました。これは冷凍なので仕方ないかも。パスタは出来立てが一番美味しいですからね。味はバジル、松の実、チーズ、オリーブオイル、にんにくをペーストにして、オリーブオイルがちょっと多めで、しっかりバジルパスタでした。バジルも嫌いじゃないけど、鶏肉豆腐のハンバーグで使ったトマトソースのほうが好みかも。
鶏モモ肉は、鶏肉本来の旨味を生かしたものに。塩のみのシンプルで優しい味付け。
副菜のブロッコリーとキャベツはポン酢で和えて、バジルのこってり感とは対照的さっぱりとして美味しかったです!
あと鶏肉も味付けはなく、素材の旨味を生かしたものに。味付けがないのは、栄養素の調節?ブロッコリーとキャベツのポン酢和え、人参・キャベツも入っていて、パスタ・肉・野菜と、バランス良く食べられました。
ガイヤーンセット

パッケージ
加熱前のパッケージを撮るのを忘れました。
カロリー | 419kcal |
タンパク質 | 38.0g |
脂肪 | 11.6g |
炭水化物 | 38.1g |
ガイヤーンセットを食べた感想

加熱後の画像

素材画像
ガイヤーンセットは鶏のもも肉をレモンやナンプラーが効いたタレに漬け込み、焼き上げたタイ風焼き鳥をメインにした弁当です。(初めて食べました。)
香りからエスニックテイストです。レモングラスやナンプラーも使われていますから、タイ料理の香りがします。ナンプラーが使われているからといっても、クセもなくさっぱりしていて鶏肉にボリュームがあるので満足感があります。辛さもほとんどないので苦手な人も、大丈夫だと思います。でも、ちょっと鶏肉が固めかも。アスパラ、パプリカ、玉ねぎが入っていてしっかり野菜も摂れます。
副菜にはミネラル豊富なインゲン豆でポークビーンズ。香りはなんともエスニックな感じ。
ご飯は玄米ご飯。玄米ご飯も慣れてきて、自然と咀嚼が増えますので、しっかり味わって食べられます。
鮭のカレー風味セット

鮭のカレー風味セット
カロリー | 357kcal |
タンパク質 | 30.0g |
脂肪 | 8.5g |
炭水化物 | 41.8g |
鮭のカレー風味セットを食べた感想

鮭のカレー風味セット

各素材の画像
大きめの鮭の切り身が2つはいっています。鮭にカレー粉をまぶして、軽く鮭のソテーしています。カレー粉の風味がアクセントとなり、食欲をそそり、鮭の味わいに奥ゆきがでます。
カレーの味付けは薄めなので、鮭の味も楽しめます。鮭の下には、エリンギやレンズ豆が入っていてしっかりカレー味がついています。ただ、鮭にもう少し、脂がのっていたら良かったかも。
副菜のほうれん草はごま和えの和風です。ごまの風味がしっかり効いて美味しかったです。
マッスルデリの冷凍弁当を食べた感想まとめ
今回は、マッスルデリのLEAN減量用を食べてみました。
減量用の弁当だからといって、量が足りないということはなく、どれも満足感を感じれました。容器も深めでしっかり入っていますので、どれも量的に足りないというのはありませんでした。
ほとんどの弁当に、白米の代わりに入っている玄米も、プチプチの食感で、咀嚼が自然と増えますので、玄米でも十分満足できますし、玄米のほうが美味しいかも。
減量用やボディメイクのための弁当といえば、味よりも栄養素を摂ることを重要視がちですが、マッスルデリは、しっかり美味しかったです。
そもそもパサパサで旨くない食事なんて、続きませんからね。
今回は、減量用の弁当を注文しましたが、維持用や増量用も頼んでみようと思います。
健康的に太る(増量する)のが目的の弁当なんて、知るかぎり、マッスルデリだけですからね。
とにかく高たんぱく低カロリーを意識した美味しい弁当でした。
[st-mcbutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B4X10+8V4G42+4CPY+5YJRM” title=”Muscle Deliはこちら” rel=”nofollow” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#388E3C” ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”理想の体型の近道” beacon=””]手軽に高たんぱく低カロリーな食事を![/st-mcbutton]
コメント