どうも、冷凍宅配弁当で置き換えダイエット中のリバ中(@last_diet_life)です。
置き換えダイエット14日目にいただいた冷凍宅配弁当は、nosh ナッシュの「ハンバーグと温野菜のデミ」です。

前日は、nosh「ハンバーグと温野菜のデミ」を食べました!
実際に食べている様子を動画にしていますが、動画だけでは紹介しきれなかった味の感想などをこのページでご紹介します。
NOSHはこちら

「チキンと半熟卵のカルボペンネ」を食べた感想
- チキンと半熟卵のカルボペンネ
-
淡泊になりがちな鶏むね肉に、マカロニとカルボナーラソース、半熟卵を絡め、濃厚にしたメニューです。しっかりカルボナーラの感じがあり、ベーコンの風味もよく効いています。ショートパスタを使って、糖質を抑え、ダイエット中にカルボナーラが食べられるうれしい一品です。
ポーチドエッグは、冷凍食品でレンジで温めた後でも、はしで割ると黄身がトロトロとあふれ出す技術に驚きました。 - 小松菜のバターソース
-
小松菜をバターソースで炒めて、フライドオニオンを添えていますが、量が少なくバターの風味も感じられませんでした。
- イタリアン野菜のアンチョビマヨネーズ
-
ピーマン、なす、ズッキーニで彩り豊ですが、アンチョビソースの酸味が強くあまり好みの味ではありませんでした
- トマトのバジル和え
-
トマトと玉ねぎをバジルソースで和えた一品です。トマトに熱が入って縮み、量もすくないです。
「チキンと半熟卵のカルボペンネ」の口コミ
公式サイトの口コミ


SNSの口コミ
【Noshメモ】
— ピルクル💉💉 (@fwYlFG0Ilqz2sfC) February 3, 2022
チキンと半熟卵のカルボペンネ
単体は美味しいよ!美味しいけどね。
ご飯には合わない!!
評価:10点中7点
【Noshリピートはしない】 pic.twitter.com/SOf2PrhE63
#nosh 125日目、チキンと半熟卵のカルボペンネ‼️🐓🦃🍳🍳🥚
— 🌌BlueMoment🌌 (@BlueMom81253601) December 23, 2021
半熟卵がうまいですねえ‼️😋😋😋 pic.twitter.com/ShoFxRKoDt
今日のnoshは
— も (@morixmori_tmt) November 15, 2021
チキンと半熟卵のカルボペンネ
チンしたのにちゃんと半熟だ~~☺️#もりもりぱくぱく#もりもりなっしゅ pic.twitter.com/3pRxaHwy93
お昼ー
— よう🐏ゆるダイエット (@yoh_diet) February 2, 2022
〇nosh チキンと半熟卵のカルボペンネ
とろとろの黄身の半熟卵とペンネと一緒に、うまうまー😋 pic.twitter.com/WhaPUymlZC
noshナッシュのメニュー開発は、利用者の口コミ、SNSの情報、レビューを集め、評価がよくないメニューから廃盤にして、常に美味しいメニューが並ぶように対策されているため、動画のメニューと今販売されているメニューが違っている場合や販売されていない場合があります。
主な栄養素・PFCバランス
たんぱく質(Protein) | 20.5g |
脂質(Fat) | 26.1g |
炭水化物(Carbs) | 26.6g |
カロリー(Calories) | 427kcal |
塩分(Sodium) | 2.3g |
今まで食べたnoshの弁当で、最も低カロリー・低糖質・高たんぱくな弁当は?
PFCバランス(円グラフで表示)
nosh ナッシュの全てのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下に設定されているので、どの弁当を食べても安心です。
冷凍宅配食をオススメする理由
冷凍宅配弁当なら、
- 自宅まで届くので買い出しの必要がありません。
- レンジで温めるだけで好きな時間に食べられます。
- 片付けも燃えるゴミとして出せるので手間なしです。
そんな便利な冷凍宅配サービスの中でも、弁当1個から選べて、売上実績ナンバーワンのnoshがオススメです!
コメント