どうも、冷凍宅配弁当で置き換えダイエット中のリバ中(@last_diet_life)です。
置き換えダイエット12日目にいただいた冷凍宅配弁当は、nosh ナッシュの「チリハンバーグステーキ」です。

前日は、nosh「鮭のごま風味焼き」を食べました!
実際に食べている様子を動画にしていますが、動画だけでは紹介しきれなかった味の感想などをこのページでご紹介します。
NOSHはこちら

「チリハンバーグステーキ」を食べた感想
- チリハンバーグステーキ
-
noshのハンバーグにハズレなし。牛・豚・鶏の3種のひき肉に、大きく柵切りされたじゃがいももホクホクで、ハンバーグによく合います。ジューシーで本当に美味しいです。お箸で切ると、肉汁があふれ出てきます。ボリューム満点なのに、400kacal以下というのもすごいです。ご飯がなくても十分満足できまいた。ただ、チリソースの風味はあまり感じられません、風味つけ、色味をつける程度な感じです。日本人好みの甘辛ソースです。
- 彩り野菜のロースト
-
ローストされたブロッコリー、にんじん、パプリカは彩りがきれい。シンプルに塩で味付けされているのがいいです。
- そら豆のポテトサラダ
-
ゆでたじゃがいもにそら豆が入り、マヨネーズが和えられたポテトサラダ、うまいに決まってます。
- なすのバジルソース
-
揚げたナスをバジルソースで食べるのですが、バジルの風味はあまり感じらえませんでしたが、noshのナス料理はいつも通り美味しかったです。
「チリハンバーグステーキ」の口コミ
公式サイトの口コミ


SNSの口コミ
本日のお昼ご飯はnosh(ナッシュ)の「チリハンバーグステーキ」。
— ふぞろいのニャンコたち。 (@coochan0222) December 8, 2021
noshは糖質と塩分が控えめの宅配食なのですが、ハンバーグの大きさは申し分ありませんでした!
レンチンで食べられて、容器は燃えるゴミで捨てられるお手軽仕様なので便利ですね! pic.twitter.com/PI5bX75KeY
nosh チリハンバーグステーキとバンズパン
— 志垣らく@生活 (@bkz_heart) September 8, 2020
糖質22gくらい pic.twitter.com/MGaVJUpF6j
本日私がいただくのは、noshのチリハンバーグステーキです
— てんちゃんこ (@eternal_uuuutan) November 6, 2021
美味しそ pic.twitter.com/mE9zcn9W0B
今日の夕飯
— Takeo1214 (@1214takeo) November 14, 2021
nosh
チリハンバーグステーキ
コーンスープ
パックご飯
いただきます。🙏 pic.twitter.com/GLizqDpA2r
noshナッシュのメニュー開発は、利用者の口コミ、SNSの情報、レビューを集め、評価がよくないメニューから廃盤にして、常に美味しいメニューが並ぶように対策されているため、動画のメニューと今販売されているメニューが違っている場合や販売されていない場合があります。
主な栄養素・PFCバランス
たんぱく質(Protein) | 21.6g |
脂質(Fat) | 19.8g |
炭水化物(Carbs) | 24.5g |
カロリー(Calories) | 361kcal |
塩分(Sodium) | 2.3g |
今まで食べたnoshの弁当で、最も低カロリー・低糖質・高たんぱくな弁当は?
PFCバランス(円グラフで表示)
nosh ナッシュの全てのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下に設定されているので、どの弁当を食べても安心です。
冷凍宅配食をオススメする理由
冷凍宅配弁当なら、
- 自宅まで届くので買い出しの必要がありません。
- レンジで温めるだけで好きな時間に食べられます。
- 片付けも燃えるゴミとして出せるので手間なしです。
そんな便利な冷凍宅配サービスの中でも、弁当1個から選べて、売上実績ナンバーワンのnoshがオススメです!
コメント