どうも、冷凍宅配弁当で置き換えダイエット中のリバ中(@last_diet_life)です。
置き換えダイエット11日目にいただいた冷凍宅配弁当は、nosh ナッシュの「鮭のごま風味焼き」です。

前日は、nosh「四川風エビのピリ辛」を食べました!
実際に食べている様子を動画にしていますが、動画だけでは紹介しきれなかった味の感想などをこのページでご紹介します。
NOSHはこちら

「鮭のごま風味焼き」を食べた感想
- 鮭のごま風味焼き
-
ラー油、唐辛子で辛味をつけ、オイスターソースで味付けされています。バナメイエビに、こまつな、キャベシンプルな塩(しょうゆ)焼きされた鮭です。清酒でつけられ、魚の臭みもありません。ごま、おろししょうがが鮭の味を引き立てます。あっさりとしていて、意識して焼き魚を食べることがないので、たまにシンプルな焼き魚を食べたいときに、ありがたい一品です。
- レタスとミニトマトのツナサラダ
-
ミニトマトとツナとレタスのサラダは、熱が入ってトマトがつぶれてしまうので量が少なくなった感じで残念ですが、あっさりとして美味しいです。
- エリンギと玉ねぎの梅肉和え
-
梅肉で紅くなった玉ねぎ、エリンギで、梅肉が食欲をそそり、和食の焼き鮭によくあいます。
- 茄子甘酢
-
醸造酢、エリスリトールで甘みを出したナスです。noshのナス料理はどれもトロトロで美味しく、外れがないです。
「鮭のごま風味焼き」の口コミ
公式サイトの口コミ


SNSの口コミ
宅食5食目
— いせごりくん (@isegorikun) June 3, 2020
鮭のごま風味焼き
糖質6.2g
塩分1.2g
カロリー331kcal
今回は大好き納豆さんも追加😍
魚はスーパーで買うことないからこうやって食べれるのはすごくうれしい😍
魚中心に宅食頼もうかな🤔美味いし💕#nosh#糖質制限#筋トレ#ダイエット#マッチョには鮭が似合うw熊と同じ扱い pic.twitter.com/fmzZ59Ypk4
「nosh-ナッシュ」でひとり夕ご飯…。
— nakaken (@nakaken_0517) January 24, 2022
鮭のごま風味焼き。337kcal。
バナナをトッピングしたサラダを追加。
寒いのでイモ焼酎のお湯割りも追加…🙄 pic.twitter.com/WUpcP7t75H
豪華そうに見えるけど、noshの鮭のごま風味焼きメインやぁん(θωθ)。
— かよ(・8・)@ヤドン米ラブ🍚(゚∀゚) (@ymkypyfm) December 25, 2021
チキンのシチューはちゃんと作ったやぁん(θωθ)。 pic.twitter.com/cJtDSglFcv
noshナッシュのメニュー開発は、利用者の口コミ、SNSの情報、レビューを集め、評価がよくないメニューから廃盤にして、常に美味しいメニューが並ぶように対策されているため、動画のメニューと今販売されているメニューが違っている場合や販売されていない場合があります。
主な栄養素・PFCバランス
たんぱく質(Protein) | 22.9g |
脂質(Fat) | 22.8g |
炭水化物(Carbs) | 8.5g |
カロリー(Calories) | 337kcal |
塩分(Sodium) | 1.3g |
今まで食べたnoshの弁当で、最も低カロリー・低糖質・高たんぱくな弁当は?
PFCバランス(円グラフで表示)
nosh ナッシュの全てのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下に設定されているので、どの弁当を食べても安心です。
冷凍宅配食をオススメする理由
冷凍宅配弁当なら、
- 自宅まで届くので買い出しの必要がありません。
- レンジで温めるだけで好きな時間に食べられます。
- 片付けも燃えるゴミとして出せるので手間なしです。
そんな便利な冷凍宅配サービスの中でも、弁当1個から選べて、売上実績ナンバーワンのnoshがオススメです!
コメント